fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
入院中のクロですが、既に一命はとりとめて順調に回復しています。
今週の木曜日に3回目の面会に行きます。
(猫好きな方が心配しているようなので、画像を取って後でUPしときます)
奴は頑張って峠を越えた、後は俺が踏ん張るだけだ。


※追記※
クロのお見舞いにいってきましたが、カテーテルチューブを
外して様子を見る段階まで回復したようです。

nekoneko
スポンサーサイト






久しぶりに来てみたら、大変な事になってますね。
覚悟氏お疲れ様です。
猫、完治するといいですね。
【2007/01/17 00:12】 URL | ヴァン #-[ 編集]
とりあえずよかった。
でも、退院した後ノラとして生きていけるだけの体力が戻るのか
少し心配。
【2007/01/17 00:36】 URL | うちの子に似てるんだよ #-[ 編集]
私もごちゃごちゃと色んな事わめき立ててしまって申し訳ないです。反省してます。
ほんと、ねこちゃん順調そうでなによりです。頑張って欲しいです。
頭で理屈をこねくり回すより、いま目の前で困っているものを躊躇せず救う事が大事だと思います。それが仮に、後々ひとから非難を浴びる事になろうとも‥
とにかく覚悟さんもあまり無理をし過ぎず(といっても無理をせざるを得ないでしょうが‥)、ねこちゃんを見守ってあげてください。
いつか元気になったら写真をUPして下さいネ。
【2007/01/17 03:13】 URL | 碧 #-[ 編集]
初めて書き込みさせて頂きます。

本当に覚悟さんの行動には頭が下がるばかりです。

私の家でもネコの保護活動を少しばかりやっているのですが、特にオスネコの場合だと、(ネコの基準で)塩分を取りすぎると尿道結石に罹りやすいようです。

ネコちゃんの完治が今重要な事ですが、、覚悟さんもお体に気を付けて頑張って下さい。
【2007/01/17 03:28】 URL | MYK #sj93pB3o[ 編集]
当初読ませて頂いた時
悪者になりたくないだけじゃないのか、や
見捨てるより引き受けた方が気持ちが楽だからじゃないのか、
などと思いましたが、
それでも見捨てないで出来るだけのことをされる覚悟さんは本当に素晴らしいと思います。

葛藤したあげく、ほとんど何もできない人が多いと思います。
かくいう私もそうだろうと思います。
できてもお金を少し援助するくらい。
リーダーシップを持って猫を獣医に連れていくことなど出来ないと思います。
【2007/01/17 12:39】 URL | yamada #-[ 編集]
すみません
上のコメントには悪意はありません。
覚悟さんのされた行動には本当に頭が下がります…
【2007/01/17 12:51】 URL | yamada #JalddpaA[ 編集]
いいぞ~覚悟~!
みんなおまえを応援してるぞ~!
闘う男は美しい
【2007/01/17 13:03】 URL | nome #TpxBOJeA[ 編集]
大学の先生になったら多くの男子をその美風の下に教化できそうですね。
【2007/01/19 18:15】 URL | 絶 #-[ 編集]
>退院した後ノラとして生きていけるだけの体力

食事は私のところで毎日食べてましたし、
夜は毎日部屋に上げてたので、普通の野良よりは環境的に楽であると思います。
昼間は遊びにいったり、縄張りの巡回で忙しいようですが。
【2007/01/20 09:58】 URL | 覚悟 #o25/X8aE[ 編集]
ねこちゃん、元気そうでよかったです。
はやく「エリザベス」が外せるようになるといいですね!

ところでねこちゃんの名前はクロで決定なのですか?

覚悟さん、まだまだ気の抜けない、大変な日が続くと思いますが、雑音は気にせず、信念を貫き通して頑張ってください。

判る人には、覚悟さんの本当の凄さは判っています。
【2007/01/20 19:52】 URL | 碧 #-[ 編集]
峠は越えたようですね

動物って人の本質を見抜きますからね

覚悟氏に無駄とか野次飛ばしてる輩がいますが気にしないで。私も喪男として何かを成したり。自分の誇りを守るってなんだろうと考えさせられましたよ。
【2007/01/20 23:59】 URL | 古巨人 #6j.tgFZo[ 編集]
蛆虫は駆除しました。
p8119-ipbffx01hon.tokyo.ocn.ne.jp
【2007/01/21 03:46】 URL | 覚悟 #o25/X8aE[ 編集]
クソコメントは削除しました。
「マザーテレサになれないなら、冷血漢でいろ」みたいなの。
40の事しかできないなら、40の施しをしてやれば良い。
60の施ししかできないなら、60の施しをしてやれば良い。
30ぐらいは出来る事があったとしても面倒だから
0でいようとするクソ共の言い訳にはうんざりです。

私は自分に出来る範囲で目の前に居る猫に施しをします。
ワクチンは個人的に既に施していますが、
「野良猫をあいてにした」去勢や避妊手術には私は素直な賛同はできません。
子供を産み育てる事は動物達にとってとても重要な事です。
親友ではあっても野良猫は野良猫、そこまで介入するべきなのか。
野良猫は野良猫で自分の力で子供を産み、懸命に育てるのですから。
まあ、もっともミルクを出すための栄養として人間に餌をねだることはあってもね。
子を産み、育てるという仕事を親猫と神の手にゆだね、
それを影から、少し助けてやるというのが私の立ち位置です。

野良猫は飼い猫と違い、半分は野生動物なんですよ。
飼い猫に対して、去勢避妊をするのは責任として理解できますが。
人間の都合としての野良猫に対する去勢避妊を主張するなら理解は出来ますし、無理に否定はしません。
ですがそれを「野良猫のため」という言い方はして欲しくないですね。
彼らの求めているものは 食いたいだけ食って、寝たいだけ寝て
出来るだけ子供を作って育てることなのですから。
【2007/01/22 00:01】 URL | 覚悟 #o25/X8aE[ 編集]
猫の問題は結構難しいです
増えすぎれば人間の庭や家を荒らす野良猫の割合も増えます
犬と違い狂犬病などの危険性は低い為、猫は犬と違い保健所へと送られる事は少ないです
それでも餌付けなどによって俗に猫屋敷と呼ばれるような場所が発生した場合、行政の処分などがおこなわれることもあります
近か過ぎず離れすぎず
基本的にカラスなどと同じ扱いで接するしかないのでしょう

町内ねこという考え方も生まれましたが、やっぱり場所や人によるとしか言えませんね
【2007/01/25 04:14】 URL | #-[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 喪男道, All rights reserved.