fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
クリスマスが過ぎると、もうバレンタインデーがすぐそこまで来ています。
喪男にとっては忌々しいとも言える厄日ですが、そもそも
バレンタインデーの起源とはどんなものだったのか調べてみました。

***********************************************************
[バレンタインデー起源]
ローマではルペルクスという豊穣(ほうじょう)の神のために
ルペルカーリアという祭が何百年ものあいだ行われていました。
毎年2月14日の夕方になると、若い未婚女性たちの名前が
書かれた紙が入れ物に入れられ、祭が始まる翌15日には
男性たちがその紙を引いて、あたった娘と祭の間、
時には1年間も付き合いをするというものです。
翌年になると、また同じようにくじ引きをします。
496年になって、若者たちの風紀の乱れを憂えた
当時の教皇ゲラシウス一世
は、ルペルカーリア祭を禁じました。
代わりに、違った方法のくじ引きを始めたのです。
それは、女性の代わりに聖人の名前を引かせ、1年間のあいだ
その聖人の人生にならった生き方をするように励ますもの
です。

***********************************************************

まあ、大本のバレンタインデーってのは「乱交パーティDAY」だったようで、
そういった意味では現在のバレンタインデーと似たようなものです。
しかし、教皇ゲラシウス一世が作り上げた催しは尊敬できるものです。
聖人の生き方にならうという訳ではありませんが、バレンタインデーに
何か社会奉仕的なイベントを開くのも面白いかなと思いました。
(今年のバレンタインデーは平日なのでその前後の土曜日とかにやります)
今考えているのは「河川や公園などでのゴミ拾い」です。
本格的なものではなく、1人あたり20ℓゴミ袋(小ゴミ袋)一つ分程度ですが。
ただ、人数によっては結構なゴミの量になる可能性があるので
2tクラスの回収車を配車しなければならないかもしれません。
(2tクラスを配車すると回収費も含めて1台で15000円くらい掛かります)
少人数でゴミ捨て場が設置してある公園などで行う場合は
ゴミ処理が比較的簡単に行えるので色々と思案中です。
自治体に相談する必要もあるので参加希望者の締め切り等は早めになるかも。
他にも「こんなボランティアでもいいんじゃない?」とか、
この公園でならゴミ処理も楽に出来るとか案が有ったらカキコお願いします。
今週中に最終案をまとめたいと考えています。
スポンサーサイト






喪男に同性愛者はいるのでしょうか? いないなら献血がいいと思います。
献血の条件として「1年以内に不特定の異性と性的関係を持っていない」ことがあります。
【2007/01/04 09:47】 URL | しんや #VwwwUbuA[ 編集]
お、それは素晴らしい。

手軽ですし、お金も掛からないし、役に立てる。
献血OFFというのは中々良い発想ですね。
新宿とかに毎日やってる献血センターとかありますし。
【2007/01/04 22:21】 URL | 覚悟 #o25/X8aE[ 編集]
>「1年以内に不特定の異性と性的関係を持っていない」

生まれてこの方26年唯の一度も性交した事はありませんw
【2007/01/04 22:22】 URL | 覚悟 #o25/X8aE[ 編集]
場所はアキハバラは避けるほうがいいと思います
むしろ渋谷・池袋あたりのアウェーでやって、同時に安易な中絶批判のビラなんかもまけばうまくアピールできるんじゃないかと思います
【2007/01/05 13:27】 URL | 喪 #-[ 編集]
たしかに渋谷なんかは不純のメッカですからね。

【2007/01/05 21:10】 URL | SLマニア #-[ 編集]
どうもです。献血は斬新なアイデアですな。
献血未経験なので面白そうです。
無論、性交なんざしたことないです。

さて、渋谷ですが常に
「献血をお願いします」の看板が出てますし、
結構血液不足かと。

昼休みに出歩くと、結構募集している方もいますから
需要は多いんじゃないかと思います。

でわ。
【2007/01/05 23:19】 URL | hirasaka #mQop/nM.[ 編集]
ゴミ拾い賛成ですね
さて今回はどんなオフになるのか楽しみです
【2007/01/08 00:06】 URL | 古巨人 #8Z8pmsr.[ 編集]
献血は呼び込みをしているのは確かですが、中に入ると時間をとらされることがあります。平日の午前中は待ちはないでしょうが、休日は待ちの可能性大です。だったら呼び込みするなと。もしくは最初から待ってから献血するということを明示するべきではと。

献血という案は素晴らしいと思いますが、数人で行った場合かなりの待ちとなる可能性があります。後、採血で跳ねられる可能性もあって、皆が皆出来ない可能性も。
【2007/01/09 10:55】 URL | ワッフルワッフル #/qX1gsKM[ 編集]
献血についてですが、献血センターで行う場合は、成分献血をお願いされることが多いので、時間は十分取ったほうが良いかと思います。
私の経験上ですが、成分献血では採血自体に30分から1時間(これは機械の種類や血の出方によります。)要します。また、成分献血初めてという方は心電図をとることがあります。
従って、献血OFF実行の場合は、待ち時間を考慮しない場合でも、検査(体温・血圧・血の濃さ)・採血・休憩併せて1時間から1時間30分を見込まれるとよろしいかと思います。
【2007/01/09 17:55】 URL | めかちゅーん #-[ 編集]
今、東京都の献血センターにメールで
「休日でも比較的待ち時間が少なくて済む献血ルーム」を尋ねました。
【2007/01/10 00:15】 URL | 覚悟 #o25/X8aE[ 編集]
なんか面白そうですね。参加してみたいです。
【2007/01/13 18:36】 URL | 聖 #xtsQx3EI[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 喪男道, All rights reserved.